このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    ズームを使用してApple TV上のイメージを拡大する
リモコンのTouchサーフェスを使って、ズームを制御したり、拡大したイメージでパンしたりできます。
「ズーム機能」のオン/オフを切り替える
- Apple TVの「設定」  で、「アクセシビリティ」>「ズーム機能」と選択して、「ズーム機能」をオンにします。 で、「アクセシビリティ」>「ズーム機能」と選択して、「ズーム機能」をオンにします。- ショートカットを設定して「ズーム機能」を有効にすることもできます。Apple TVにショートカットを追加するを参照してください。 
拡大/縮小する
- 「ズーム」をオンにした状態で、クリックパッドの中央(第2世代のSiri Remote)またはTouchサーフェス(第1世代のSiri Remote)を3回押します。 - ハイライトする項目が自動的に拡大されます。 
ズームフォーカスを移動する
- クリックパッド(第2世代のSiri Remote)またはTouchサーフェス(第1世代のSiri Remote)の上/下/左/右の端をタップすると、画面項目1つ分その方向に移動します。 
拡大率を調整する
- クリックパッド(第2世代のSiri Remote)またはTouchサーフェス(第1世代のSiri Remote)を2本指でタップして上または下にドラッグします。 - 最大拡大率を制限するには、Apple TVの「設定」  で、「アクセシビリティ」>「ズーム機能」>「最大ズームレベル」と選択します。 で、「アクセシビリティ」>「ズーム機能」>「最大ズームレベル」と選択します。
パンのオン/オフを切り替える
- クリックパッド(第2世代のSiri Remote)またはTouchサーフェス(第1世代のSiri Remote)を2本指でタップします。 
パンしてその他の部分を表示する
- パンしているときに、クリックパッド(第2世代のSiri Remote)またはTouchサーフェス(第1世代のSiri Remote)上を指でドラッグします。 
現在選択されている画面項目を読み上げる
- 「Siri」ボタン  を2回押します。 を2回押します。